ミゾソバの花がたくさん咲いています。
タデ科のこのお花、可愛いですね。
大好きなお花の一つです。



畑の脇で群れて咲いていたこのお花。
見たことあるような、ないような・・・
タデ科だと思って調べてみましたが見当たりません。
それもそのはず、ツルムラサキ科のツルムラサキのようです。
茎が赤紫のものなら見たことありましたが、緑のものもあるんですね。
小さなお花はこれ以上開かないらしいです。
蕾じゃないんだ


タデ科のこのお花、可愛いですね。
大好きなお花の一つです。



畑の脇で群れて咲いていたこのお花。
見たことあるような、ないような・・・
タデ科だと思って調べてみましたが見当たりません。
それもそのはず、ツルムラサキ科のツルムラサキのようです。
茎が赤紫のものなら見たことありましたが、緑のものもあるんですね。
小さなお花はこれ以上開かないらしいです。
蕾じゃないんだ



ミゾソバは可愛いですよね♪
私も見かけると、写真を撮ります~。
ツルムラサキは見たことがない気がします。
こちらも可愛いですね~。
お花は開かないのですね。