忍冬の道草日記

長い人生、落ち込むこともあるけれど、 ドンドン歩いていきましょう。 道草を楽しみながら。

2016年06月

夏が近づいてきます♪

毎日雨が降っていて気分も沈みがちですが
週間天気予報を見ると今週末はもう7月
夏が近づいてきます

7月になると気温も一気に上がるらしい・・・
雨対策の次は暑さ対策かあ

その前に、今降ってる雨が静かに収まってくれるといいですね

今年のクールビズのポスターが可愛くて写真に撮ってきました

クールビズ2



「ぶち」は下関の方言で「とっても」の意味。
「え~こ」は「いい子」と「エコ」をかけてるんだろうね。
ペンギンが可愛いです


夏は小物も涼しげにするといいかも。
去年作ったがま口がしまいっぱなしになっていたので今年は使ってみましょう。
ビーズが夏っぽいでしょ

がま口


そして、最高の雨対策、暑さ対策は・・・
しっかり食べること
食欲って無限です
ファミレス「ジョイフル」の「彩り野菜と若鶏の黒酢あんかけ定食」
おいしくいただきましたが、956kcal・・・・
また、食べすぎちゃった

ジョイフル


気を取り直して・・・
しっかり食べて梅雨と夏を乗り切りましょう
 

小さくなった?

お寺の一角にたくさんの蓮が植えられていて、何度か見に行ったことがあります。
それは見事に咲いていました。
ここでも写真を乗せたことがあります。その時の様子はこちら→2012年7月20日

先日たまたま通りかかったので覗いてみました。
蓮池(畑?)はありましたが、花の咲く範囲がすごく小さくなってる
何が起こったのでしょうね。
レンコンをたくさん食べちゃったのかな
まさか・・・ね

ハス5


ハス


ハス2


ハス3


ハス4


トンボ発見
ん、んん上に何かありますね

トンボ


ヤゴからトンボに変身して間もないようです
早く翔べる様になるといいね


トンボ2







 

雨上がり♪

土曜日に雨が上がって、日曜日は久しぶりにいい天気
また雨が戻ってくるみたいなので貴重な晴れ間です。
あやめも狭い庭(障害物だらけ)をうれしそうに歩き回っていました。

今朝のお散歩のときは明け方の空にお月様も浮かんでいました。
あめ、あんまり降らないといいなあ。

お庭の植物は喜んでいるみたいですけどね
草もいっぱい生えてきました。
草の中から顔を出しているのはヒルザキツキミソウです。
もう草ぬきの対象になる子たちと同化しています
何とかしなくちゃね。


ヒルザキツキミソウ
 

 

長府庭園再び♪

長府庭園は長府毛利藩の家老級だった方の屋敷跡です。
敷地は約31,000㎡だそうです。 


マップ


今回のお目当てだった紫陽花は「三の蔵」から滝に続く道沿いにたくさん植えられていました。
その途中に藤棚発見
あれ、あれ、これは藤棚じゃないですね。

アケビ棚


なんか実がなってますね。
どうやらムベのようです。
でも、奥に見えるのはアケビのような気もします
秋に確かめに来なければ

アケビ棚2


紫陽花が見えてきました。

長府庭園紫陽花4


長府庭園紫陽花5


長府庭園紫陽花3


長府庭園紫陽花


長府庭園紫陽花2


長府庭園紫陽花6


長府庭園紫陽花7


長府庭園紫陽花8


小さな滝が見えてきました。
なんかマイナスイオン出まくりって感じです

滝


この辺りは特に緑が濃い場所です。
そんな中小さなお花を発見しました。

ムラサキニガナです。

ムラサキニガナ


こちらはミツバ。
撮ってるときは気が付きませんでしたが、ハエが1匹とまっていますね
ハエのおしりをとるつもりはなかったんですが

ミツバ


ぐるりと一周してきて売店の前で白い紫陽花を見つけました。

長府庭園紫陽花9


書院近くの水辺で渦紫陽花が咲いていました。

長府庭園紫陽花10


ベニシジミが休憩中。

ベニシジミ


ベニシジミ2



最後に小さなお花をご紹介。
ジャノヒゲのお花です。

ジャノヒゲ


次に来るときはハスが咲いているといいなあ。
秋の紅葉も楽しみです。

ハルジオン











 

長府庭園散策♪

雨の合間を縫って長府庭園に行ってきました。
紫陽花が見ごろと聞いていましたが紫陽花以外のお花にもたくさん出会えました。


まずは池に沿って散策開始

長府庭園3


長府庭園2


朝まで雨が降っていたのでモミジの葉っぱにたくさんの雨粒が

若モミジ


モミジ種


モミジ種2


池にはスイレンがきれいな花を咲かせていました。

スイレン


こちらはハスの蕾。
このハスは「孫文蓮」と呼ばれています。
パンフレットの説明を引用しますね。

「大正7年(1918)に来日した中国の政治家 孫文が、彼の支援者で長府に在住した
田中隆氏に贈った中国古蓮の実を、ハス博士の大賀一郎氏が育成して発芽したものです。
 7月下旬から8月にかけ、白地に淡いピンクの花をつけます。」(長府庭園パンフレットより)

早朝に咲く花なので開花時期にはあさ5時くらいから特別に開園します。
一度見たいと思うのですが、まだかないません

まだ蕾はかたそうですね。

孫文蓮


ハスの葉の緑のグラデーションがきれいです。

孫文蓮2


一輪の花菖蒲がまだきれいに咲いていました。

花菖蒲


園内にはたくさんの紅葉の木があります。
秋の紅葉も見事です。

長府庭園


コケも元気いっぱい
スギゴケです。

コケ


スギゴケの中に小さな黄色いお花を発見。
お花の大きさは5ミリくらいでしょうか。
コケオトギリのようです。ぴんぼけ~

コケオトギリ


次回は紫陽花がたくさん登場します









 

避難準備情報 Σ( ̄ロ ̄|||)

昨日の夕方、スマホから聞きなれない着信音が・・・
しかもかなりの大音量(マナーモードにしてあるにも関わらず)
何事かと慌てて手にすると緊急速報メールで「避難所の開設」のお知らせが。
昨日は朝から雨が降っていて夕方には大雨になるかもって言われてました。
スマホの天気予報を見るとめったに見ない激雨の表示が

外では市の広報車が何か注意を喚起してるみたいだけど、よく聞き取れない。
慌てて「防災マップ」を広げてわが家の状況を再確認。
(川からも崖からも離れているのはわかってるけど)ひとまず安全と判断しました。 

その後も「避難準備」情報やら「避難勧告」情報やらなんやらかんやら、何度もメールがやってきました。
そのたびにドキドキ

いざとなったら、まずあやめとかのこをどうやって守りましょうか。
普段から考えておかないといけませんね。

雨のほうは何とか峠を越えたみたいで、朝はぬれずにお散歩できました。

週間天気には傘マークが並んでいます。
まだまだ油断できませんね。



ヨウシュヤマゴボウ

 

帰省♪

久しぶりに長男が帰ってきました。
用がないと帰ってこないんだけど
今回もしょうもない用事でふらっとやってきました。
いやいや、本人にとっては一大事なんですけどね

それはともかく、遅れたけどって言いながら
母の日と誕生日が合わさったプレゼントをくれました。

うれしいものです。
ちゃんとわかってます。
母が食いしん坊だということを
また太っちゃうじゃないのよ~
でもおいしくいただいちゃいますよ
ありがとうね


ゴディバ


ゴディバ2


ゴディバ3





 

むしむし・・・。゜゜(´□`。)°゜。

6月も3分の2が過ぎました。
この時期独特の体にまとわりつくような空気
蒸し暑くてエアコンをつけると、今度は肌寒い・・・
なんとなく過ごしにくい時期ですね。

昨日の夜はこちらも「大雨洪水警報」や「竜巻注意報」なんかが出ていました。

梅雨末期によくあることですが、被害が大きくなっているところもあって心配ですね。

天候のせいか食欲があまりないです。
「食欲」といっても正しくは食事を作る意欲といいますか・・・
毎日、「今日の晩御飯、何?」「さあ・・・」と自問自答しています
毎日の献立考えるの結構な重労働だと思うのは私だけ
決まっちゃえば作るのはそんなに苦じゃないんですけどねえ
後片付けだって嫌いじゃないし

だから・・・
誰かに作っていただいたご飯は本当においしい



久しぶりにお昼ご飯を外食しました。
近くにあるショッピングセンター内の天ぷら屋さんです。


天ぷらや



今回は「なでしこ定食」じゃなくて「天ざる」にしてみました。
のど越しつるりがうれしい季節です。
天ぷらはどんどん食べちゃったからお蕎麦の写真だけ
ご馳走様でした。

天ざる



こちらはソバはソバでもミゾソバです。
タデ科の小さなお花が可愛いです。
去年の写真ですがお蕎麦を食べていて思い出しました
夏の終わりにはまた出会えそうです。

ミゾソバ



ミゾソバ2


 

あてが外れた・・・

昨日は朝から雨降り。
あやめさん、久しぶりに雨の中のお散歩でした。
家に帰ってからはひたすら「ふて寝」
この時期雨は仕方ないのに・・・

 ほんとは紫陽花を見に行きたかったんですが、雨がひどくなりそうなのでやめました。
ところが、雨、あまり降らなかったんですね。
たまに日が差したりして。
なんだかあてが外れちゃったし、出かけるタイミングを外したし。

だらだらと貴重な休日を過ごしてしまいました

おかげさまで夕方のお庭遊びは雨にぬれずにすんで、あやめさんはご機嫌 



「あやちゃん、雨やんでよかったね。」
「かのちゃん、その顔怖いよ」


かの子
 

半年過ぎました♪

うちに「白2号」がやってきて、はや6か月
通勤にお買い物にと頑張っています。
あやめを乗せて病院にも行くし。

初代は子犬だったあやめに傷だらけにされましたが
さすがに14歳のあやめはそんなことはしません
よかったね「白2号」

先日JAFの会報が届きました。
いろんな情報が満載ですが・・・
なんといってもこの表紙
なんなんでしょう、どうやったらこんな写真が撮れるんでしょうね
教えてください、岩合さん。(「ひたすら待つ」という声が」聞こえてきそうです

会報


かわいいですねえ
「チョコレート工場」のリスたちを思い出しました
あれ絶対CGだとおもってたんですけどねえ。

このリス、お花をめでてるように見えるけど
実はお花を食べてるところらしいです(笑)

こんなリスが実家のクルミにやってきたら、全部あげちゃうかも

 
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ