忍冬の道草日記

長い人生、落ち込むこともあるけれど、 ドンドン歩いていきましょう。 道草を楽しみながら。

2016年04月

お花が咲いたら♪

春が来てお花が咲いて喜んでいるのは私だけじゃありません


スミレの花に止まっているのは誰でしょう。
とってもスリムですね。

菫4




青色がきれいなネモフィラ。

ネモフィラ2



ここにも誰かいます。

ネモフィラ



白いバラの中にはハチさんが

バラ



そしてハナビシソウには大きなハナムグリ

ハナビシソウ


春は虫たちも大喜びですね。

春と夏のはざまの東行庵♪

下関市吉田の東行庵に行ってきました。
今年は高杉晋作の150回忌に当たり、色々と行事が企画されているようです。

園内をぶらぶら歩いてみましたが、桜が終わって、花菖蒲はまだ蕾も見えない
それでもモミジの若葉とツツジが目を楽しませてくれます。

東行庵
 


池の中では菖蒲まつりに備えて清掃作業が行われていました。
その一角にミツガシワを見つけました。

東行庵2
 


ミツガシワ。
ここでは手入れがされているようで元気に育っていますが
自然の状態ではどんどん数が減っているようです。
綺麗な水辺が必要なんでしょうね。

ミツガシワ
 


早春の椿や梅、春の桜、初夏の花菖蒲、秋の紅葉と四季折々に目を楽しませてくれる場所です。
今年の「菖蒲まつり」は6月12日(日)の予定です。
たくさん人でにぎわうことでしょうね。 

気になる花、樹に咲く花♪

実家の裏に植えられたクルミに今年花が咲きました。
今まで咲いてるのを見たことがなかったのでびっくり

秋には実がなるのかなあ。

クルミ
 

こちらも樹に咲く花、というか樹に巻き付いて咲く花
なんだかもしゃもしゃしてますが・・・

アケビ5


アケビです。
こちらは雌花。

アケビ2



こちらが雄花。

アケビ


 
こちらはよく似たミツバアケビ。

アケビ3



アケビ4



同じように樹に巻き付いているのはムベ。
シロバナムベの花です。

ムベ3



ムベも雄花と雌花がありますが、写っているのは雄花のようです。

ムベ



可愛いお花ですね。
秋にはアケビと同じように実がなります。

ムベ2



蔓性の樹のお花といえばフジですね。
藤棚のフジももうすぐ見頃になりそうです。
今から楽しみです

伸び始めたフジの花、もう少し、もう少し

フジ

 

雨降り・・・

今日は朝からずっと雨が降り続いています。
そう、今もまだ降ってます
強く降ったり、少し弱まったりしながら明日まで降り続けるみたい

雨降りはちょっと憂鬱ですね。
この人も雨は大嫌い。
「ただいま」とドアを開けるといつもならハイテンションでお出迎えしてくれますが
雨が降るとこんな感じ


「お帰り。雨が降るから早くドア閉めてよね
「えっ、あやめさん、お散歩は

あやめさん



「う~ん、別にいかなくてもいいんじゃない
「だめ、だめ、せめてお庭には出なくちゃ・・・」
 
あやめさん2
 

と、無理やり外に連れ出しても、さっさとお家に入ろうとします。
ほんとに雨嫌いだよね
でも、明日の朝も雨だよ。
我慢してお散歩しようね


お庭といえば鉢植えのクレマチスにたくさんの蕾がつきました。
少しづつ咲き始めましたが、この雨に打たれてちょっとかわいそう。
雨が上がったらゆっくり見るからね。

クレマチス2



クレマチス

 

小さいぞ♪

何が小さいの。
私の度量か
確かに小さな人間ですが・・・

最近もうちのパソ子に文句タラタラ
なんとなく調子が悪いのをだましだまし使っていましたが
windousの回復機能の「リフレッシュ」とやらを実行
まあ、色々ありましてどうにか快適に動き始めました。
ところが、購入後長い間あったDドライブというのが見当たらない
どういうこと
「パソ子、あんた一体どうなってんのよ

というのが昨今の我が家のパソコン事情です
でも、小さいのはそこじゃない

小さな小さなこちらのお花です

ヨツバムグラのようです。
白いお花の直径は約1ミリ。
見逃しそうなくらい小さいです。

ヨツバムグラ



ヨツバムグラ2



ヨツバムグラ3



こちらもまたまたちいさ~い
ノヂシャ。
お花の直径は約2ミリ。
たくさん集まって小さなブーケのようですね

ノヂシャ

 

そっくりさん♪

そっくりさん登場
だれのそっくりさんでしょうか


こちらはウマノアシガタ。

ウマノアシガタ2



よく似たこちらはキツネノボタン。
黄色くてつやつやのお花がそっくりです。

キツネノボタン



こちらはムラサキサギゴケ。

ムラサキサギゴケ


ムラサキサギゴケ2



そっくりさんはトキワハゼ。

トキワハゼ



まだまだいます。
こちらはキュウリグサ。

キュウリソウ



そっくりなこちらはハナイバナ。
お花のつき方がちょっと違いますが本当によく似ています。

ハナイバナ



小さなお花だけどよく見ると少しづつ違っています。
どれも可愛いですね。
春は楽しみがいっぱい


久しぶりにお出かけ♪

このところ休日は家でゴロゴロ過ごすことが多かったのですが
昨日は久しぶりにお出かけしようと一大決心

最近お天気も不安定でしたしね。
早速行きましょう。

白2号も元気にご挨拶

白2号



こういう場合、たいてい「何食べる?」となるのがわが家のお決まり。
今日は「しゃぶしゃぶ食べ放題」に決定
ランチの1980円コースにしました。
選べるものが限定されるんですが、まあ今日はこれでいこうと。


しゃぶしゃぶ3



おダシは4種類の中から「昆布だし」と「トマトだし」を選びました。

しゃぶしゃぶ



お野菜とお肉がうつってますねえ。
この後何をどれくらいいただいたかは内緒

しゃぶしゃぶ2



デザートはバニラアイス。
このとき熱いお茶をサービスしてもらって大満足
ご馳走様でした。

しゃぶしゃぶ4



このあとお買い物へ。
お店を見て回っているうちに、あら不思議。
なんと小腹がすいてきました

こちら、どう見ても小学校の旧校舎ですね。

ちからや2



元「勝山村小野分教場」、今は「西洋菓子 ちからや」さんとして営業しています。

ちからや3



前々から気になっていたんですが、今回思い切って入ってみました。
外観は教室そのものですが、おいしそうなお菓子がたくさん並んでいます。
イート・インのコーナーもありました。
せっかくなのでここでお茶をすることにしましょう。
なにせ、小腹がすいているもので

迷いに迷って夏ミカンのシフォンケーキをいただきました。
さわやかな香りがいっぱい。
ご馳走様でした。


ちからや



お土産に買って帰った「文旦のタルト」がまた絶妙なおいしさでした。
写真を撮る前にお腹に収まっちゃいましたが

幸せな一日でした。 

色々あって一週間

地区の自治会の役員改正があり、10年ぶりに新しい会長さんが就任されました。
一度会長になるとなかなか退任できないのが現状です。
自治会の運営はどの地区も難しいものがあるようです。
前会長さん、長い間ご尽力いただきありがとうございました。
新会長さん、よろしくお願いします。

というわけで、私も一年間班長として頑張ります。
そうなんです。今年10年ぶりに班長が回ってきました。
この1週間、町費集めやお祭りの福引券の購入のお願いやなにやかやと・・・
何事もスムーズにできるように祈っています


野山がすこしづつにぎやかになってきました。
昨日はものすご~く高い空でひばりがさえずっていました。
足元にもたくさんのお花が咲いています


ウマゴヤシ

ウマゴヤシ



ウマノアシガタ

ウマノアシガタ



今日はウマでまとめてみました

咲き始めました。

外でおっさんみたいな鳴き方をしてるカラスが・・・
カアカアじゃなくてなんかガフガフ言ってます。
仲間のカラス(?)が「カア~~」って甲高く話しかけてる。
カラスも色々なんだなあ。

みんな違ってみんないいけど

今朝は冷え込んでます。
あやめと「寒いねえ~」と言いながら散歩してきました。

庭のタツナミソウが咲き始めました。
薄紫がきれいです。


タツナミソウ
 

若葉

南米でも大きな地震が・・・
 
いつもどおりに朝が迎えられることがどれほど幸せなことか
災害の報道に触れるたびに実感します。

つらいニュースの中で、高校生や大学生の頑張りに感動しています。
若い力って希望ですね。

希望の種がたくさん芽吹きますように。


伸びる


月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ