白野江植物公園の広さは約7.5haだそうです。
なかなかの面積ですので、いつも端折ってみています
今年は桜の時期を外してしまったのでちょっと残念

園内はいくつかのゾーンに分けられています。
このあたり(どのあたり)は花の谷と呼ばれていてたくさんのお花が植えられていました。

花の谷の入り口近くにあるつつじ園。
つつじは満開です

ツツジ2017


水辺近くに咲くシャガ。

シャガ2017


日陰にはシラユキゲシの群落が

シラユキゲシ2017 -2


別名スノーポピー。

シラユキゲシ


アマドコロ。
この日はバスツアーの方がたくさんいらしてました。
ガイドさんが「アマドコロ」と「ナルコユリ」と「ホウチャクソウ」の違いを説明していましたよ
よく似てますものね。

アマドコロ2017


これは何かな

静さんに教えていただきました。
オオアマナ。
アマナは見たことがありましたが、オオアマナは今回初めて。
綺麗なお花ですね。

花の谷2017


イモカタバミもたくさん咲いています。

イモカタバミ2017


ツルニチニチソウ。

ツルニチニチソウ2017


芝生公園の花壇にも色とりどりのお花が植えられています。
春は彩り豊かで楽しいですね

ウツギのようですが花が少し小さいかな。

ヒメウツギ2017


これは・・・
シロヤマブキでしょうか。

花壇2017-2


オオデマリ。

花壇2017-3


誰だろう

こちらも静さんに教えていただきました。
ティアレアというお花のようです。
静さん、ありがとうございました。


花壇2017


園内には植えられたお花だけではなく、野草もいます

ムラサキケマン。

ムラサキケマン2017


サギゴケ。

トキワハゼ2017


四季折々に訪れたいところです。
夏はしんどいけど
シャクヤクが見られるといいなあ

連休も終盤。
今日も一日頑張りましょう