車を走らせていると道の端が白く輝いているように見えるときがあります。
春ならウツギ(卯の花)ですが、夏はこの花が多いですね。
センニンソウ(仙人草 キンポウゲ科)です。

キンポウゲ科といえば大好きなクレマチスの仲間
毎年出会うのが楽しみなお花の一つです

種ができるとフワフワの綿毛が出てきます。
お爺さんのおひげみたいだから仙人草なのかもしれませんね。

有毒植物で、「馬食わず」とか「牛の歯毀れ」などの別名もあるそうです。
また根を乾燥させて生薬としても用いるそうです。
まさに毒と薬は紙一重、要注意ですね

私はきれいなお花が見られるだけで満足です



センニンソウ4



センニンソウ



センニンソウ2



センニンソウ3







センニンソウ種