忍冬の道草日記

長い人生、落ち込むこともあるけれど、 ドンドン歩いていきましょう。 道草を楽しみながら。

舞鶴赤れんがパーク♪

東舞鶴の駅から目指すのは「舞鶴赤れんがパーク」です。

舞鶴2019-34


日本遺産に認定されているんですね。
そのストーリーは
「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~

舞鶴2019-15


ここには12棟の赤れんが倉庫群があり
そのうちの8棟が重要文化財に指定されているそうです。
映画やドラマのロケ地としても有名だそうですよ。


それぞれの建物は博物館や物産館、イベントスペースとして活用されています。
こちらは3号棟「まいづる智恵蔵」の入り口。
展示エリアのほか土産物などが並ぶ赤れんがショップがあります。
明治35年に旧海軍兵器廠の倉庫として建てられました。

舞鶴2019-16


舞鶴港に続く道。
右側は2号棟「舞鶴市政記念館」です。
こちらも明治35年旧海軍兵器廠の倉庫として建てられました。
インフォメーションコーナーやホール、展示室のほかカフェが併設されています。
左側の建物が3号棟「まいづる智恵蔵」

舞鶴2019-17


手前が3号棟、奥は4号棟「赤れんが工房」。
同じく明治35年建設の旧海軍兵器廠の倉庫です。



舞鶴2019-18


2号棟の壁沿いの椅子。

舞鶴2019-19


3号棟の壁には色づき始めたツタが。

舞鶴2019-20


赤いポストは現役のようです。

舞鶴2019-21


こちらは5号棟。
大正7年に建てられた旧海軍軍需部の倉庫です。

舞鶴2019-22


終戦まで水雷庫として使われていたそうです。

舞鶴2019-23


現在はイベントホールとして活用されています。
今回はこちらで開催中のmtイベントにやってきました。

舞鶴2019-25


駐車場にはおなじみマステで装飾された車が。
今回はワゴン車ですね

舞鶴2019-35



舞鶴2019-24



舞鶴2019-26



舞鶴2019-27



舞鶴2019-28


こちらの5号棟にはカフェもあります。

舞鶴2019-29


カフェの一番人気のメニューは海上自衛隊護衛艦「ふゆづき」のレシピを再現した
「舞鶴海自カレー」だそうです。


舞鶴2019-32



舞鶴2019-30



舞鶴2019-31


もちろんカレーをいただきました

舞鶴2019-33


お腹も満ちて、お土産も買ったし、そろそろこの場を離れましょうか。

実はここに来るまでちょっと迷子になりました(またですか)。
原因は駅の北口と南口を間違えたから
だから無事に駅まで戻れるか若干不安。
でも地図とスマホを頼りに出発進行。

全く懲りないすいかずらさん、いったいどこにたどり着くやら・・・

























令和1年のお話ですが・・・

令和という元号にも慣れてきましたが、R1とかR2とかの表記に出会うといまだに違和感あり。
そのうちR15とかR18とかになるんだよねえ・・・
などとアホなことを考えている間に1月も終わろうとしていますが

昨年は結構遠出をしました。
横浜もそうだけど、こちらも初めての土地です。
9月の話ですが、お付き合いいただけると嬉しいです。


乗ってますねえ、ハローキティ新幹線
今回は徳山でのぞみに乗り換えます

舞鶴2019-1


行きの乗車券・特急券。
いっぱいありますねえ
いまどきはICカード一枚でも可能なんだけど・・・
切符って愛着があります
行先わかりますか。

舞鶴2019-2


京都に到着。
新幹線のホームを降りて在来線に乗り継ぎます。
さて、ホームはどこだろう・・・
早速迷子になりました
こんな時はすぐに駅員さんに尋ねます
それが一番だもん

舞鶴2019-3


無事に発見って、30番ホームに31番ホーム
やはり都会はすごいぞ
ちなみにわが家のJRの最寄り駅は単線なのでホームはひとつです。


舞鶴2019-4


これが今から乗る特急まいづる3号です。
はしだて3号と連結されていて、途中駅で別れて運行します。


舞鶴2019-7


向かい側のホームには「はるか」が停車中。


舞鶴2019-5


白い車体がかっこいいなあ。

舞鶴2019-6


車体のロゴも素敵です。

舞鶴2019-44


さあ、東舞鶴に向けて出発進行
京都から北へ1時間半の列車旅。
保津峡の絶景を見ながら列車は走ります。

舞鶴2019-8


見下ろすと別の線路が見えますね。
嵯峨野観光鉄道でしょうか。

舞鶴2019-9


園部駅で停車中の普通列車。

舞鶴2019-10


特急丹後の海とも遭遇しました

舞鶴2019-11


下関を出てから約4時間半、到着しました舞鶴

舞鶴2019-12


舞鶴2019-13


舞鶴と聞いてまず思い浮かぶのは「岸壁の母」。
歳がわかりますねえ
でもそんな歴史もだんだん薄れているようです。
駅にあったのはこんな表示。

舞鶴2019-41


さて、いろいろと見て回りたいのだけれど
今回も日帰りなので、とにかく目的を果たすため行先を確認します。

舞鶴2019-14


ふむふむ、なるほど・・・

さて、すいかずらさん、無事にたどり着けたのでしょうか。

次回に続きます。


















今年もよろしく♪

こんにちは、かのこです
今年もよろしくおねがいします

カメラのこと全く分かっていないので、パシャってなると動いちゃう
だから私の写真はみんなピントが・・・


かのこ-2 2020


今年は正月早々お母さんが変なものを作って持ってきました。
何だろうって思ってみてたら、いきなり捕まえられてこんなことに

かのこ-1 2020


何なの、もう
服は嫌いだって知ってるでしょ

絶対前向いてやらないもんね。

かのこ 2020


でも背中についてる丸いポチポチはちょっと面白そう。
あとでカミカミして遊ぼうかな


なんてことを考えていそうなかのこさん。
3月には10歳になります。
嫌いな服着せてごめんね。
でも似合ってると思うんだけどなあ。







ひとり鍋♪

道の駅きくがわのレストラン「よもやま」は美味しいメニューがそろっています。
「菊川の糸」と呼ばれるそうめんや菊芋を使った麺など
地元の食材を使ったお料理がたくさんあります。

そして冬の限定メニューがこちら

鴨鍋-3  2020


以前から冬が来るたびに気になっていたのですが今回思い切って挑戦しました。
ひとり用のお鍋に白菜・ネギ・水菜(?)などのお野菜に
合鴨肉のスライスが5枚と肉団子が3個
そして菊芋麺まで入っています。

鴨鍋 2020


オプションの卵もつけてもらって〆の雑炊。
おいしいスープまで一滴残らずいただきました

鴨鍋-2  2020


あったかいお鍋、冬のごちそうですね。


瓦そば♪

瓦そばをご存知ですか。
下関市豊浦町川棚温泉発祥の麺料理です。

熱したの上に茶そばと牛肉や錦糸卵、ネギなどをのせて、温かいつゆでいただきます。

西南戦争兵士たちが、瓦を使って野草、肉などを焼いて食べたという話を参考に考案されたそうです。

家ではホットプレートで楽しみます。
スーパーでも麺とつゆのセットがお手頃価格で売られているので思い切り食べられます

「でもたまにはお店で食べたいね」となって行ってきました。
瓦そばの元祖は「たかせ」とのことですが、そのほかのお店でも提供されています。
今回は「川棚グランドホテル お多福」で頂くことに

日帰り温泉と瓦そばのセットが人気のようです。
皆さんお風呂セット持参です
今日はお風呂はパスして、すぐに食事です


本物の瓦の上に載ってますねえ
瓦に接した部分はパリパリに焼きあがります。
瓦が熱いので最後まで温かくいただけます。
写真は2人前。

瓦そば 2020


海鮮丼をセットしました。
ごまだれがおいしかったです。

瓦そば-2 2020


山口のご当地グルメいかがですか。



勇気凛々♪

下関市立美術館に行ってきました。
開催中の「やなせたかしのきせき」展を見てきました。
笑ったり、感心したり、涙ぐんだり、とってもすてきな展覧会でした。

アンパンマン2020


大好きな「やさしいライオン」
絵を見ただけで涙がにじんできます。

アンパンマン-4 2020


もちろん図録も買いました。
なんとラストワンだったみたい。

アンパンマン-2 2020


やなせたかしといえば「詩」
胸にしみる言葉が並んでいます。

アンパンマン-5 2020


お土産もしっかり買って、いい一日でした。

アンパンマン-3 2020







紙博in福岡2019♪

2019年9月、博多で開催された「紙博」に行ってきました。


紙博福岡-9 2019


会場には紙と紙でできたものがたくさん並んでいます。

紙博福岡-2 2019


ポストカードとポチ袋。
おそろいの柄が可愛い

紙博福岡-3 2019


箱もたくさん。
おしゃれで素敵

紙博福岡-4 2019


これはジュエリーボックス
でも何を入れてもよさそうですね

紙博福岡-5 2019


紙博福岡-6 2019


この団扇は熊本の来民(くたみ)の職人さんが作られたそうです。
来民は昔から団扇の生産で有名なところです。

紙博福岡-7 2019


動物の紙風船、愛嬌たっぷり

紙博福岡-8 2019


まだまだたくさんの紙物がありましたがとても紹介しきれません。
目に映るもの全部ほしくなってしまいますが、がまん、がまん
後ろ髪をひかれながら会場を後にしました。


時はラグビーワールドカップの真っ最中。
博多でも試合が行われました。
博多駅にはこんな山笠が展示されていましたよ

紙博福岡2019

暴風警報・・・

昨晩から低気圧通過ということで強い風が吹いています
夜遅くに豪雨注意報と暴風警報が出されました。
低気圧は東に少し移動したみたいですがまだ風が強い・・・
天気予報では「春の嵐」って言ってたけど、まだ冬だよねえ
これも温暖化の影響なのでしょうか

この強風の中、わが家のシンビジュウムさんは元気に咲いています。
まさに野生児、ほったらかしですが季節を忘れず花開いてくれます

この強さ見習わなくては


ラン2020


ラン2020-2


うう~、でもやっぱり今日は外に出たくないなあ
気合を入れていってきま~す。

お正月♪

年々正月らしさが薄れていく今日この頃。
子供のころはお節とお餅が延々続いていたけど
元日からお店は開いてるし、食べるものも選び放題
いろいろ考え方はあるでしょうが
私にとってはだいぶ楽をさせてもらっています。

大事なのは家族そろって新しい年を迎えて気持ちを新たにすることでしょうね。
今年もいい年になりますようにと神様と仏様にお願いしました。

昨年はいろんなところに行って初めて目にするものも多かったです。


旧下関英国領事館のレストランの暖炉

暖炉2019


ケーキのサンタさん大集合

ケーキ2019


博多駅にあるハローキティカフェのドリンク

キティ2019


お気に入りのジェラート屋さんの窓辺

ポポロ2020


今年も可愛いものいっぱい見つけたいなあ










謹賀新年♪

2020年賀


新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

こちらは初日の出も見られるおだやな元旦を迎えました。
お正月らしい寒さです。

2020年も変わらずお付き合いいただけると幸せです
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ